2025.08.29
【イベントレポ】「SAMURAIパートナーフェス2025」の共催企業として参加してきました!

2025年8月19日(火)~(水)に開催された
「SAMURAIパートナーフェス2025」に共催企業として
参加させていただきましたので、
イベントの様子をお届けさせていただきます。
イベント概要
名称:SAMURAIパートナーフェス2025 公式サイト:https://samurai-festival.com/ 開催日時:2025年8月19日(火)イベント 12:30~18:00 懇親会 18:00~20:00 2025年8月20日(水)イベント 10:00~16:00 会場:品川インターシティホール 運営事務局:SAMURAIパートナーフェス2025 運営事務局 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
このイベントは、業界でも前代未聞の1,000名規模の開催を目指した
「全社共催」型のお祭りとして企画されました。
堅苦しいセミナー形式ではなく、
みんなでワイワイ楽しめるフェスティバルをコンセプトに準備を進め、
当日もブース中心のスタイルで参加者と気軽にお話をすることができました。
イベント会場内の様子
受付には大きく「SAMURAIパス2025」と書かれ、
そこからさらに進むとBMWの高級車が参加者をお迎えしました!
イベントに参加はしたいけど、
仕事もある・・という方のためにコワーキングスペースも設けており、イベントの合間に商談をされる方もいらっしゃいました。
セミナー会場では定期的にミニセミナーが開催されており、
株式会社SoLaboの手島もAi-OCRに関してのセミナーを開催させていただきました。
SoLaboブースではSoLaboブースでは手島を始め、
新しく開設をしたパートナーサクセス事業部のメンバーがお迎えさせていただきました。
「みんなでワイワイ楽しめる夏祭りを開催したい!」
というコンセプトを元に企画を進めていたため、会場にはたこやきやかき氷の屋台の姿も!
まさに夏祭りという雰囲気の会場でした。
1日目の夜のみ、懇親会も開催しました。
共催企業や希望者のみを集めた会で最後まで大盛り上がりの時間を過ごすことができました。
共催メンバーで記念撮影。
まだ涼しい頃から動き始め、
どんな規格にしたら喜んでいただけるのか。
業界を盛り上げることができるのか。
と悩みながら準備をされている様子が印象的なイベントでした。
今年は参加できなかった方も来年も開催された際は是非、足を運んでみてください。
会場でお会いできることを楽しみにしております!
その他のセミナー / イベント

2025年9月19日(金) 18:00~19:00
M&A勉強会 ~中小の事例と業界動向が60分で丸わかり~
- 場所: 東京都中央区日本橋小伝馬町4丁目11 サンコービル7F
- 会場: 白潟総合研究所株式会社 東京本社(+オンライン開催のハイブリッド)
- 定員: オフライン:6名 オンライン:定員なし

※全4回開催
The REAL 会計業界を“次のステージへ” ~トップリーダーのリアルに迫る~
- 場所: 愛知、福岡、大阪、東京
- 定員: 100名

2025年9月30日(火) 19:00~20:30
ビール片手に村上先生が赤裸々に語るWEB集客での成功・失敗体験
- 場所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F
- 会場: WeWork リンクスクエア新宿
- 定員: 30名