北原 卓磨

SAKIDORI税理士事務所【公認会計士/税理士】北原 卓磨

甲子園出場球児が「自分にしかできないこと」を見出した「会計・税務のプロ」としてのグラウンド

野球一筋の高校生が選んだ「会計・税務のプロ」への道

—— 先生が公認会計士という専門職を意識されたのはいつ頃でしょうか?

北原:高校生の頃ですね。京都の強豪校で野球一筋に打ち込み、甲子園の舞台にも立つことができましたが、そこで自分の実力の限界を痛感してしまって…。
「プロ野球選手になる夢」を諦めたと同時に、自分にはこれといった強みがないことに気づき、将来への漠然とした不安が一気に押し寄せました。そのとき「自分にしかできないことを見つけなければ」と強く思ったのがきっかけです。

公認会計士という職業の存在は高校の授業で知っていました。野球部を引退して改めて将来を考えたときに、大学から勉強を始められることが魅力的に感じ、「これなら同級生と同じスタートラインに立てる」と思い、挑戦を決めました。
正直、今振り返ると勢いで決めた部分もありますが(笑)、あのときの決断が今につながっています。

ちなみに甲子園出場選手向けの雑誌アンケートに「将来の夢:公認会計士」と面白半分で書いてたんですよ(笑)。まさか本当に目指すことになるとは思っていませんでしたし、「言葉にすると願いは叶う」というのは本当にあるんだなと思いました。

—— 周りが遊ぶ大学生活の中で、難関資格の勉強に打ち込むのは大変だったのでは?

北原:そうですね。周りの友人たちはとても優秀でコミュニケーション能力も高く、将来も安泰そうに見えていました。一方で、当時の自分にはこれといった強みがなく、「このままでは社会人になったときに取り残される」という焦りが大きくて、それが逆に強い原動力になっていました。

大学1年の冬に野球部を辞めてからは、毎日8〜10時間の勉強漬けでした。最初は本当にしんどかったですが、解ける問題が少しずつ増えるたびに勉強が楽しくなっていきました。

監査法人で培った「クライアントファースト」の原点

—— 資格取得後は監査法人に勤められたそうですが、どのような経験をされましたか?

北原:4年半ほど在籍し、会計監査、内部統制監査、IPO監査、IT監査、業務効率化支援など、幅広く経験させていただきました。運が良かったのか、周りは優秀な方ばかりで、尊敬できる先輩や後輩から多くを学ぶことができましたね。

—— その経験の中、今も大切にしていることはありますか?

北原:「常に相手目線で考えて行動しなさい。」という先輩からの言葉ですね。相手は何を知りたいのか、何を求めているのかを意識して行動することが、結果的に顧客満足につながると実感しました。この「クライアントファースト」の姿勢は今の仕事にも生きています。

専門性と効率性を高め、同世代の経営者と共に成長する

—— 独立後の事務所は、どのような方向を目指されていますか?

北原:AIやITを積極的に取り入れて、専門性と効率性の両立を目指しています。税務の世界にもAIの波が来ていますし、それをうまく活用できれば大きく成長につながるはずです。

また、私自身まだ若く経験も浅いからこそ、同世代の経営者と同じ目線で向き合い、即断即決のスピード感を大切にしています。「お客様とともに成長していこう」という姿勢を忘れず、上から目線ではなく、共に課題を解決するパートナーであり続けたいと思っています。

—— 3年後、5年後の事務所のビジョンについても教えていただけますか?

北原:AIやITを積極的に活用しながら、税務業務はもちろんのこと、資金調達や経営支援などの付加価値の高いサービスを提供したいと考えています。お客様の悩みを多角的にサポートできる存在であるために、私自身も学び続け、成長していくつもりです。

挑戦する気持ちを忘れずに、一緒に前へ進みましょう!

—— 最後に、このインタビューを読む読者へメッセージをお願いします。

北原:この業界には、世代を問わず学べることが本当にたくさんあると感じています。特にAIやITを積極的に活用し、未来を見据えている先生方とは積極的に交流していきたいです。お互いに知見をシェアし合いながら、業界全体を一緒に盛り上げていければと思います。
挑戦する気持ちを忘れずに、これからも共に前へ進んでいきましょう!

先生のご紹介

北原 卓磨 [KITAHARA TAKUMA]
略歴:公認会計士。高校時代、野球の強豪校で甲子園に出場するも、卒業後は公認会計士を目指し、大学の野球部を辞めて勉強に専念。監査法人での勤務を経て独立。クライアントファーストを第一に考え、顧客と同じ目線で共に成長することを大切にしている。IT・AIを積極的に活用したサービスを提供し、税務業務だけでなく、経営支援も積極的に行う。
所在地:東京都品川区荏原5丁目11番3号 ティモーネグランデ目黒サウス101