2025年5月13日(火) 18:00~19:00
セミナー
税理士が融資支援を武器に顧客獲得するための勉強会

- ◾場所: オンライン開催
- ◾会場: 参加用URLは前日までにメールにて共有させていただきます。
- ◾定員: 80名
- ◾参加費: 無料
- ◾持ち物: なし
- ◾日時: 2025年5月13日(火) 18:00~19:00
- ◾申込み期限: 2025年5月12日(月) 23.59まで
◾️内容
イベント概要
顧問先から銀行融資を受けたいと相談を受けた際に対応の仕方がわからなかったり、
なんとなくの知識で案内をしてしまった経験はありませんか。
本セミナーでは元日本政策金融公庫の職員であった株式会社SoLaboの融資支援担当が登壇し、
融資支援のコツや融資支援を税理士事務所が行うメリットについて解説をさせていただきます。
こんな人におすすめ
・融資支援ができることを武器に顧客獲得を目指す税理士の方
・融資支援をしてほしいと相談を受けているものの方法がわからない税理士の方
・顧問業務以外に顧客に提案ができるサービスを増やしたい税理士の方
・実践で使えるノウハウを身に着けたいと考えている税理士の方
セミナーの内容
・日本政策金融公庫ってどんな金融機関?
・金融機関の選定方法
・融資を受けるために必要な書類
・金融機関の担当者に嫌われる事業者の特徴
・税理士事務所が融資サービスを提供するメリット
登壇者紹介
株式会社SoLabo 代表取締役 田原 広一
資格の学校TACで税理士講座財務諸表論の講師を5年間勤め、
講師2年目より個人事業主として融資支援業務やSEO対策業務を始める。
2015年に現在の株式会社SoLaboを設立。
創業融資ガイド・補助金ガイドを中心に自社メディアを展開、
毎月2,000件以上の問い合わせを獲得し、
自社でも総額5億以上の融資を受けた実績を持つ。
現在では、官民連携や税理士コミュニティふらっとの運営、
BPO支援、経営者が起業準備から起業した後までを一貫してサポートができるように
サービスを拡充し続けている。
この他、個人の活動として2018年に幻冬舎より
「独立開業から事業を軌道に乗せるまで 賢い融資の受け方35の秘訣」出版、
2021年に増刷改訂版を出版。
株式会社SoLabo 起業家支援事業部 岩波 博昌
新卒で国民生活金融公庫
(現日本政策金融公庫国民生活事業本部)に就職
21年在籍し、支店での融資支援や本部での営業企画、
外部機関への派遣を経て融資の担当課長を5年経験
前職での融資支援(審査、決裁)の実績は7,000社以上
2022年4月より現職
その他のセミナー / イベント

5月21日(水)12:00~13:00
IT導入支援事業者になる方法解説&IT導入支援事業者としてどのように補助金を活用するか解説
- 場所: オンライン開催
- 会場: 参加用URLは前日までにメールにて共有させていただきます。
- 定員: 80名

2025年5月13日(火) 18:00~19:00
税理士が融資支援を武器に顧客獲得するための勉強会
- 場所: オンライン開催
- 会場: 参加用URLは前日までにメールにて共有させていただきます。
- 定員: 80名

4月28日(月)12:00~13:00
IT導入支援事業者になる方法解説&IT導入支援事業者としてどのように補助金を活用するか解説
- 場所: オンライン開催
- 会場: 参加用URLは前日までにメールにて共有させていただきます。
- 定員: 80名